![]() |
カドカワの新作アニメ、放送中売上は約5億円 事業利益は93%減「推しの子」反動などで 出版部門累計売上上位1. パンどろぼう(2020) 2. ソードアート・オンライン(2009) 3. 無職転生~異世界行ったら本気だす(2014)… (出典:オタク総研) |
![]() |
『とらドラ!』『SAO』『リゼロ』……複製原画やフィギュアなど「KDcolle」5周年記念アイテム登場 …して商品化。 該当作品には『この素晴らしい世界に祝福を!』『ソードアート・オンライン』『デート・ア・ライブ』『とらドラ!』『オーバーロード』『Re:… (出典:リアルサウンド) |
![]() |
お祭り系アイドルグループ「イイトコドリ」緑色担当の桜木美緒「カフェでアルバイト中にスカウトされたんです! これも運命かなって」 …桜木 小学生の頃から深夜アニメが好きで、そうなったキッカケは『ソードアート・オンライン』を見てから。当時は今みたくネット配信とかがなかったので、リアル… (出典:週プレNEWS) |
![]() |
ReoNa『SAO』シリーズ曲「Till the End」「私たちの讃歌」がひとつになったライブ映像を公開 …ている。 その“ReoNa×『ソードアート・オンライン』”の現時点での到達点とも言えるのが、『ソードアート・オンライン』原作小説刊行10周年テーマソング「Till… (出典:THE FIRST TIMES) |
ソードアート・オンライン > ソードアート・オンライン (アニメ) 『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online)は、A-1 Pictures制作による日本のアニメ作品。川原礫によるライトノベル『ソードアート・オンライン』を原作としており、テレビシリーズおよび劇場アニメが製作されている。…
119キロバイト (9,187 語) - 2025年8月9日 (土) 22:35
|
初期のSAO編は、アニメに革命をもたらした作品の一つだと思います。特に、キリトとアスナの関係は、多くの視聴者に感動を与えました。彼らの冒険と成長は、まさにこの作品の醍醐味であり、未来への希望を感じさせてくれたのが良かったです。
1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 11:56:22.775 ID:5XH5p9Efd.net
システム利用したトリック殺人とかな
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 11:56:48.963 ID:hV0ZuP3D0.net
そんなのあったっけ
3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 11:57:02.195 ID:9LO6X2t40.net
圏内事件
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 11:58:04.578 ID:5XH5p9Efd.net
>>3
動機もトリックもゲーム内に閉じ込められる話じゃないと出来ない独特な物なのがいいよな
動機もトリックもゲーム内に閉じ込められる話じゃないと出来ない独特な物なのがいいよな
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 11:57:09.477 ID:pfuAJQaH0.net
指輪がどうのこうののやつ
5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 11:57:59.611 ID:cQ2SNuWid.net
SAOでよかったの1話だけだぞ
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 11:59:16.380 ID:5tsATxk+0.net
あそこ良かったのか?どうやって殺人起きたのかワクワクしてたら偽装死でしたwってオチで激萎えしたわ
9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:03:42.599 ID:5XH5p9Efd.net
>>7
実は殺人する方法があって特別な武器があります!
とかよりシステムを利用したトリックの方が面白いだろ
実は殺人する方法があって特別な武器があります!
とかよりシステムを利用したトリックの方が面白いだろ
8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 11:59:23.522 ID:D84pNaIo0.net
結婚するとシステムストレージが共有されるってやつか
現実世界でも夫婦だったってのがリアル
現実世界でも夫婦だったってのがリアル
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:04:29.360 ID:5XH5p9Efd.net
>>8
>>8
説得力あるよな
>>8
説得力あるよな
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:05:06.165 ID:vUevtI+K0.net
俺の自動回復がうんたらかんたら
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:06:38.911 ID:P4j0sRNm0.net
全盛期いつだっけと思い返すと特にない
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:07:26.732 ID:ZFsYq03N0.net
ユナイタルリング面白いじゃん
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:11:09.519 ID:X+U1mZO10.net
今日終わってるはずなのにゲーム機まだ?
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:11:42.050 ID:q/9xubQ2d.net
第1話の完成度
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:12:09.004 ID:mzRd34g70.net
圏内事件って事件自体は割とどうでもよくて、アスナ悩みを書いた話なんだよな
現実では大人しくて旦那の散歩後ろを歩くような女だったグリセルダだが
デスゲームで頭角表して、旦那よりリーダーシップ発揮して疎まれて*れたアスナも現実ではなんでも否定から入る厳しい母に委縮した女の子だったから
仮想世界の勇ましい自分しか知らないキリトともし恋仲になれたとしても
現実の大人しい自分に幻滅して破局するかもしれないと不安だった
でもキリトは違う面があったらお得って言ってくれたから、アタックする決意が出来た
現実では大人しくて旦那の散歩後ろを歩くような女だったグリセルダだが
デスゲームで頭角表して、旦那よりリーダーシップ発揮して疎まれて*れたアスナも現実ではなんでも否定から入る厳しい母に委縮した女の子だったから
仮想世界の勇ましい自分しか知らないキリトともし恋仲になれたとしても
現実の大人しい自分に幻滅して破局するかもしれないと不安だった
でもキリトは違う面があったらお得って言ってくれたから、アタックする決意が出来た
システムトリック使った話は、プログレッシブの鍛冶詐欺事件が面白いがアニメ化されてないんだよな
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:16:17.604 ID:5XH5p9Efd.net
>>16
事件も面白いのに今後の展開にもしっかり関わってるから初期は本当に面白い
だらだら続けなければなー
事件も面白いのに今後の展開にもしっかり関わってるから初期は本当に面白い
だらだら続けなければなー
18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:22:48.078 ID:mzRd34g70.net
>>17
初期っつーか、圏内事件書かれたのマザロザの後やで
だからアスナの恋愛に焦点あててるんだよなマザロザで仮想世界の強い剣士の自分と比べて現実の弱い自分が情けねえ…って話をやった後に書いたから
時系列にすると、キリトは違う面があってもオッケーって言ったのに、弱い自分は見せられないと悩むアスナという変な事になってる
まぁ、キリトはオッケーしたけど、アスナは見せたくなかったと解釈できない事もないけど
初期っつーか、圏内事件書かれたのマザロザの後やで
だからアスナの恋愛に焦点あててるんだよなマザロザで仮想世界の強い剣士の自分と比べて現実の弱い自分が情けねえ…って話をやった後に書いたから
時系列にすると、キリトは違う面があってもオッケーって言ったのに、弱い自分は見せられないと悩むアスナという変な事になってる
まぁ、キリトはオッケーしたけど、アスナは見せたくなかったと解釈できない事もないけど
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:26:15.045 ID:5XH5p9Efd.net
>>18
アニメと順番違うの?
アニメと順番違うの?
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:23:18.917 ID:oaWh+t5hM.net
一期は1話だけ面白かった
アリス編は面白かった
アリス編は面白かった
21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:27:25.063 ID:mzRd34g70.net
話が書かれた順番アニメ1期1・8~10・13・14話←これが一番最初に書かれた話
アニメ1期1層ボス戦 アリシまで完結した後、プロデビュー後、アニメ化決まってアニプレに発注されて書いた話
サチ回 アリシ連載中に書いた話
アニメ1期1層ボス戦 アリシまで完結した後、プロデビュー後、アニメ化決まってアニプレに発注されて書いた話
サチ回 アリシ連載中に書いた話
22 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:31:20.250 ID:1CwTMcPA0.net
面白さは
プログレッシブ原作>SAO1期>オーディナル・スケール>マザロザ>アリシ>GGO>キャリバー
プログレッシブ原作>SAO1期>オーディナル・スケール>マザロザ>アリシ>GGO>キャリバー
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:31:44.505 ID:5XH5p9Efd.net
何言ってるかわかんねーわすまん
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:42:44.693 ID:mzRd34g70.net
>>23
原作は時系列順に書いてなくて、アニメは時系列順にしてるって事
SAO編初期だと思ってる話はSAO3期の話を書いた頃に書かれた物パパママ回も後から足されて最初いなかったんだよな
原作は時系列順に書いてなくて、アニメは時系列順にしてるって事
SAO編初期だと思ってる話はSAO3期の話を書いた頃に書かれた物パパママ回も後から足されて最初いなかったんだよな
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:44:35.851 ID:5XH5p9Efd.net
>>29
マジかよ
無駄な場所省いて作り直して欲しいな
現実戻った後は蛇足だろうけど
マジかよ
無駄な場所省いて作り直して欲しいな
現実戻った後は蛇足だろうけど
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:46:11.003 ID:mzRd34g70.net
>>31
俺は現実に戻った後も好きだけどな
1期最終回まであってこそのSAOリメイクするくらいならプログレッシブを原作準拠でテレビアニメ化して欲しい
プログレッシブの1話がテレビアニメの1期2話
俺は現実に戻った後も好きだけどな
1期最終回まであってこそのSAOリメイクするくらいならプログレッシブを原作準拠でテレビアニメ化して欲しい
プログレッシブの1話がテレビアニメの1期2話
38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:48:07.594 ID:5XH5p9Efd.net
>>35
現実戻って奇麗に終わらせる方がいいと思った
現実戻って奇麗に終わらせる方がいいと思った
24 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:33:52.402 ID:oNP0Wh260.net
一話目めちゃくちゃ面白かったのに段々微妙になってきて結婚生活始まった辺りで見るのやめた
25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:40:23.553 ID:fH41qHFs0.net
最近ようやく見たけど*つまらんかったわ、なんで主人公は茅場許せるんだよ
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:41:39.065 ID:usLj7/6LM.net
パパとママ回だけ抜いてリメイクしろ
30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:43:10.574 ID:5XH5p9Efd.net
>>26
今のアニメーションだと剣劇映えそうだよな
今日クリア記念日だしリメイクとかないかな
今のアニメーションだと剣劇映えそうだよな
今日クリア記念日だしリメイクとかないかな
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:41:57.040 ID:1CwTMcPA0.net
キリトとアスナの話は好き
1巻の話に無理矢理シリカ回とかリズ回とか入れて無茶苦茶にしたの最悪
1巻の話に無理矢理シリカ回とかリズ回とか入れて無茶苦茶にしたの最悪
32 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:44:41.520 ID:ScDMLdRw0.net
>>27
話の順番変えたせいで印象変わったよねあと、アスナ回に限って改悪多くて何の恨みがあるんだ?ってなる
話の順番変えたせいで印象変わったよねあと、アスナ回に限って改悪多くて何の恨みがあるんだ?ってなる
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:49:59.396 ID:1CwTMcPA0.net
>>32
ほんとこれ
改悪とゲームのせいでアスナのキャラ誤解されてるのムカつく
ほんとこれ
改悪とゲームのせいでアスナのキャラ誤解されてるのムカつく
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:41:58.523 ID:5XH5p9Efd.net
クリア記念日のYouTube十年ぶりくらいに見てるからカヤバ何したかったか覚えてないわ
33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:44:57.133 ID:c5hSryXk0.net
ただしキリトは猪を被ってる事にする
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:45:09.419 ID:5XH5p9Efd.net
今からスターバーストストリームくるわ
36 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:46:22.407 ID:c5hSryXk0.net
そーいや猪之助も二刀流だったな
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:47:55.868 ID:1CwTMcPA0.net
現実に戻ったのは後が不要なら、ユイもいらないんだよな
ユイのスーパーハッカー的な利便性は現実で事件解決するのに必要だがゲーム的には不要
ユイのスーパーハッカー的な利便性は現実で事件解決するのに必要だがゲーム的には不要
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:49:44.324 ID:5XH5p9Efd.net
奇麗に終わらせるには妖精のやつ?も切り離せないんだっけ?
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:51:15.627 ID:TVjTEWN5r.net
面白いのはアリシゼーションからじゃね
アインクラッドはプロローグ的に感じてた
プログレッシブはそのプロローグを深掘りして再構成した感じで面白いけど
アインクラッドはプロローグ的に感じてた
プログレッシブはそのプロローグを深掘りして再構成した感じで面白いけど
42 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:51:28.317 ID:at/OK3HY0.net
作者が韓国人なのが残念ポイント
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:53:26.620 ID:mzRd34g70.net
現実に戻って再会しましたでも別にいいと思うけど
結婚・幸せの絶頂からの、生還できたもののアスナが目覚めない、2か月半キリトが生死不明のまま監禁され続けたアスナ
こういう障害があったからこそ最終回の再会が盛り上がった
結婚・幸せの絶頂からの、生還できたもののアスナが目覚めない、2か月半キリトが生死不明のまま監禁され続けたアスナ
こういう障害があったからこそ最終回の再会が盛り上がった
50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:06:41.441 ID:5XH5p9Efd.net
>>43
なんかそんな展開あった気がするな
でも今ならもっと良い展開にできそう
なんかそんな展開あった気がするな
でも今ならもっと良い展開にできそう
44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:54:13.645 ID:YQLTY3ECa.net
アリシゼーション嫌いではないがネットだとつまらん、蛇足って感想多いな
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:57:13.573 ID:c5hSryXk0.net
キリトは現実世界だし作者都合でネトゲにダイブさせられる運命だからな
46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 12:59:12.947 ID:5XH5p9Efd.net
スタバおわた
47 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:01:18.988 ID:oaWh+t5hM.net
アニメ派と原作厨とで評価が真逆になる
アニメなら1話とアリシゼーションが面白い、アスナは要らない
原作厨はその逆
アニメなら1話とアリシゼーションが面白い、アスナは要らない
原作厨はその逆
48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:03:48.543 ID:1CwTMcPA0.net
>>47
俺は作者の公式同人も買うほどのバリバリの原作厨だけど
アスナいる
アリシゼーションは原作は面白いけどアニメはクソ
アリシゼーションからのキャラはネタ切れ感あってぱっとしないが世界設定は良い
俺は作者の公式同人も買うほどのバリバリの原作厨だけど
アスナいる
アリシゼーションは原作は面白いけどアニメはクソ
アリシゼーションからのキャラはネタ切れ感あってぱっとしないが世界設定は良い
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:04:52.816 ID:ZFsYq03N0.net
原作厨だけどアリシ→ユナリンとプログレッシブが面白い
アリシのアニメは消化不足だったな
アリシのアニメは消化不足だったな
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:08:42.089 ID:mzRd34g70.net
俺も原作厨だけどキリアスあってのSAOだしアスナいなかったら原作読んでない
アリシゼーションが出来たのもアスナが最初に心意発現したからだしな
最初の仮想世界の終わりを見届けたキリトとアスナが誕生した新世界の神的なポジションにつくってロマンある
アリシゼーションが出来たのもアスナが最初に心意発現したからだしな
最初の仮想世界の終わりを見届けたキリトとアスナが誕生した新世界の神的なポジションにつくってロマンある
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:09:05.132 ID:5XH5p9Efd.net
専門用語多すぎてブリーチのコピペみたいだ
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:10:03.300 ID:1CwTMcPA0.net
ユナリンはつまらない…文章も魅力なくなったしネタ切れだと思う
54 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:10:36.985 ID:YKPykuvm0.net
すまん竿よりAWの続きは?
もっ先のがヒロイン力高いんだが
もっ先のがヒロイン力高いんだが
55 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:12:18.675 ID:mzRd34g70.net
プログレはプロデビューして一番脂がのった時期に書いてるからこなれてるしネタも良かったから面白かったね>>54
それはねーわ
アスナのヒロイン力すさまじい
川原先生力入れてたんだろうなってのが凄く伝わってくる
それはねーわ
アスナのヒロイン力すさまじい
川原先生力入れてたんだろうなってのが凄く伝わってくる
56 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:12:33.829 ID:Bg9kOq0z0.net
どうでもいいけど、作者はさっさとAW終わらせろよ・・・
57 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:13:59.122 ID:1CwTMcPA0.net
ユナリンがつまらないせいでアリシゼーションまで色褪せて見えるんよ
新人類が誕生して世界がどう変わるか、全然考えて無さそうなのが分かってしまった
新人類が誕生して世界がどう変わるか、全然考えて無さそうなのが分かってしまった
58 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:14:31.129 ID:N2YnkOdB0.net
AWはつまらなかったから2巻で読むのやめちゃった
59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:19:06.819 ID:ZzaqbIqI0.net
原作厨気どりが原作信者にはアスナ人気がないってずっと言ってるけど
アニメから入った奴の方がヒロインレース物だと勘違いしたせいでサブヒロイン派多くて
原作信者はアスナ派だった流れ知らないにわかだろ
アニメから入った奴の方がヒロインレース物だと勘違いしたせいでサブヒロイン派多くて
原作信者はアスナ派だった流れ知らないにわかだろ
60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:20:52.246 ID:c5hSryXk0.net
ユウキのリアル版がすこ
61 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:26:55.623 ID:mAMaMzrO0.net
現実じゃあ命の危険が迫ってるかもしれないのに呑気にイチャイチャしてる攻略勢(笑)
62 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:34:47.877 ID:5XH5p9Efd.net
夫婦生活始まったわ
高校生と中学生だから説得力ないよなこれ
高校生と中学生だから説得力ないよなこれ
64 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:38:23.376 ID:gb0ZtSfz0.net
>>62
両方年齢的には高校生だよ
最終学歴はどっちも中学だけど中学生がどんな大人よりも賢く勇気があって強いのは説得力あるのか?
両方年齢的には高校生だよ
最終学歴はどっちも中学だけど中学生がどんな大人よりも賢く勇気があって強いのは説得力あるのか?
69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:56:27.762 ID:5XH5p9Efd.net
>>64
ゲームの上手さに関しては小学生中学生が最強のオンラインゲームとかよくあるし別にいいんじゃない?
況してやビーターだしな
ゲームの上手さに関しては小学生中学生が最強のオンラインゲームとかよくあるし別にいいんじゃない?
況してやビーターだしな
71 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:59:38.778 ID:gb0ZtSfz0.net
>>69
いやゲームって…命かかった戦いだぞ
死に覚え出来るゲームじゃないし、ゲーム上手いだけで攻略集団まとめるとか無理だろ
結婚のハードルの方がそれより高いとは全く思えない
いやゲームって…命かかった戦いだぞ
死に覚え出来るゲームじゃないし、ゲーム上手いだけで攻略集団まとめるとか無理だろ
結婚のハードルの方がそれより高いとは全く思えない
74 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:04:39.525 ID:5XH5p9Efd.net
>>71
まとめたのはカヤバだろ
まとめたのはカヤバだろ
77 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:10:30.543 ID:gb0ZtSfz0.net
>>74
表立って動いていたのはアスナ
交渉とか全部アスナに任せていた
25層で攻略組が崩壊したから仕方なく茅場は出てきたが、自分主導で攻略進めるのは違うと思ったのか
楽なボス戦だと参加もしないし、レベリングも一緒にしない
アスナはゲーム初心者で知識が無いから、わからない事があったら茅場に質問する
表立って動いていたのはアスナ
交渉とか全部アスナに任せていた
25層で攻略組が崩壊したから仕方なく茅場は出てきたが、自分主導で攻略進めるのは違うと思ったのか
楽なボス戦だと参加もしないし、レベリングも一緒にしない
アスナはゲーム初心者で知識が無いから、わからない事があったら茅場に質問する
63 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:36:52.893 ID:mzRd34g70.net
アニメ派がアリシ面白いと言ってるのあまり見た事ない
アインクラッド以外蛇足って意見ばかり
アニメ派にアスナが人気無いって事もないのはグッズ展開でわかる>>61
出会って1年10か月、お互い好きだったのにずっと我慢して攻略頑張ってきた2人の最後の3週間を切り取った話だから
いつ*か分からない世界だからこそ、悔いを残さない為に思いを遂げた
結婚してなかったら世界の終焉で見苦しく泣きわめいて後味悪い作品になっていただろう
アインクラッド以外蛇足って意見ばかり
アニメ派にアスナが人気無いって事もないのはグッズ展開でわかる>>61
出会って1年10か月、お互い好きだったのにずっと我慢して攻略頑張ってきた2人の最後の3週間を切り取った話だから
いつ*か分からない世界だからこそ、悔いを残さない為に思いを遂げた
結婚してなかったら世界の終焉で見苦しく泣きわめいて後味悪い作品になっていただろう
72 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:01:15.026 ID:oaWh+t5hM.net
>>63
グッズ買うのは熱心な原作厨だし、アリシゼーションを酷評してるのも原作厨だよ
純粋にアニメの出来だけを見たらアリシゼーションが一番面白い
グッズ買うのは熱心な原作厨だし、アリシゼーションを酷評してるのも原作厨だよ
純粋にアニメの出来だけを見たらアリシゼーションが一番面白い
76 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:07:34.192 ID:mzRd34g70.net
>>72
グッズ買うのはアニメ派もだぞ、原作厨ならアニメ準拠の絵柄のグッズ買わないだろ
今でこそ慣れたが、1期の頃はアニメの絵が原作と違いすぎて批判多かった
アニメでファンが増えたから今はそんな傾向は薄まった
アリシ酷評してるのはアニメ派だぞ、1期からアニメスレ見てたから分かる
アニメの出来だけ見たらオーディナルスケール以外論外ってのが原作厨とはいえ、原作信者にもアニメ派にも色々いるから、目撃したケースだけでこうって決めつけるのは間違ってる
グッズ買うのはアニメ派もだぞ、原作厨ならアニメ準拠の絵柄のグッズ買わないだろ
今でこそ慣れたが、1期の頃はアニメの絵が原作と違いすぎて批判多かった
アニメでファンが増えたから今はそんな傾向は薄まった
アリシ酷評してるのはアニメ派だぞ、1期からアニメスレ見てたから分かる
アニメの出来だけ見たらオーディナルスケール以外論外ってのが原作厨とはいえ、原作信者にもアニメ派にも色々いるから、目撃したケースだけでこうって決めつけるのは間違ってる
65 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:40:27.748 ID:voL/lC7e0.net
好きな人との結婚に説得力って必要?
キリトもアスナもデスゲームに巻き込まれて色々経験して精神的にはかなり大人になってるし
キリトもアスナもデスゲームに巻き込まれて色々経験して精神的にはかなり大人になってるし
66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:43:53.648 ID:gb0ZtSfz0.net
現実と仮想世界じゃ色々違うから、現実の価値観で見ると変でも仮想世界の価値観に変わった連中の話だからなぁ
子供が子供の親になる家族ごっこと*にされたが、AIの親で現実の手のかかる赤子の親になるのと求められるスキルが違うのに
子供が子供の親になる家族ごっこと*にされたが、AIの親で現実の手のかかる赤子の親になるのと求められるスキルが違うのに
67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:50:32.158 ID:mzRd34g70.net
キリトは養子、アスナは両親が仕事人間で家族と過ごす時間が少ない
自分の家族や家庭を持つ事に密かな渇望あった子供だからまぁ時には自分を犠牲にして子供を優先出来るか、親になるにはそういう覚悟が必要だと思うが
キリトとアスナはデスゲームクリアの為、他人を救う為に心身捧げてきたから、その程度の覚悟余裕だよなw
自分の家族や家庭を持つ事に密かな渇望あった子供だからまぁ時には自分を犠牲にして子供を優先出来るか、親になるにはそういう覚悟が必要だと思うが
キリトとアスナはデスゲームクリアの為、他人を救う為に心身捧げてきたから、その程度の覚悟余裕だよなw
68 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:54:52.891 ID:pMpK1iWI0.net
sao3話のサチが亡くなったのクソ泣いたわ
70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 13:57:45.314 ID:W4YTmJJc0.net
あれで泣けるの凄いな
*でトラウマにする為のアホみたいな展開
*でトラウマにする為のアホみたいな展開
73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:03:47.954 ID:mzRd34g70.net
>>70
プログレッシブの聡明で勇敢で誠実なキリトを見てしまうと、孤独を恐れて本当の事が言えない展開にはなりようがないとは思う
既に複数のよき理解者を得てるから孤独ってのもぴんとこない
プログレッシブの聡明で勇敢で誠実なキリトを見てしまうと、孤独を恐れて本当の事が言えない展開にはなりようがないとは思う
既に複数のよき理解者を得てるから孤独ってのもぴんとこない
75 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:04:40.379 ID:pMpK1iWI0.net
あんなにキリトに好意を抱いてたのにサチが*なんて...
79 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:15:27.025 ID:mzRd34g70.net
>>75
原作によると、サチはキリトに父性を感じていたらしい
シノンは母性を感じていたし、強い者に庇護される安心感があったのかな
でもキリトも年相応に弱い子供だからな…>>77
アスナは初心者ゆえにゲーマーの顕示欲がなく公平な采配が出来たのが逆に良かったのかもな
コミュ力あるしゲームばかりしていたオタクよりは賢い
原作によると、サチはキリトに父性を感じていたらしい
シノンは母性を感じていたし、強い者に庇護される安心感があったのかな
でもキリトも年相応に弱い子供だからな…>>77
アスナは初心者ゆえにゲーマーの顕示欲がなく公平な采配が出来たのが逆に良かったのかもな
コミュ力あるしゲームばかりしていたオタクよりは賢い
84 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:26:55.471 ID:1CwTMcPA0.net
>>79
皆キリトの強さを見て、頼ったり臆したりで
キリトと並び立って同じ世界を見てみたいと頑張って強くなったのアスナだけだからな
そりゃアスナが選ばれますわ
皆キリトの強さを見て、頼ったり臆したりで
キリトと並び立って同じ世界を見てみたいと頑張って強くなったのアスナだけだからな
そりゃアスナが選ばれますわ
93 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:35:19.335 ID:mzRd34g70.net
>>84
初心者のアスナがその一心でキリトを守れるくらい強くなったのエモい…
他のエピソードが数日から数時間の話なのに対して
アインクラッドは2年かけてるからな…積み重ねが表現されず設定のみで済まされたのが本当にもったいない
設定だけの部分が多いから考察や推察でフォローしてあげないと珍妙な話に見える
初心者のアスナがその一心でキリトを守れるくらい強くなったのエモい…
他のエピソードが数日から数時間の話なのに対して
アインクラッドは2年かけてるからな…積み重ねが表現されず設定のみで済まされたのが本当にもったいない
設定だけの部分が多いから考察や推察でフォローしてあげないと珍妙な話に見える
78 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:12:29.405 ID:5XH5p9Efd.net
最初はただ声かけ合って集まっただけの集団だったから最初は緩かったでしょ
82 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:22:29.687 ID:gb0ZtSfz0.net
>>78
25層で攻略組が罠にハマって崩壊
立て直す為に奔走したのがアスナギルド運営は緩くても、攻略組の方針を決めるやり取りは皆命かかってるから必死だろ
美味しくて楽なポジションに皆なりたいが、うまみが少ない、危ない役目をやらなきゃいけない人だって出てくるはず
全員が納得する落としどころを見つけてまとめる難しさ
命かけて戦うだけでも大変なのにストレス半端ない、これを1年半やり続けたら並みの大人より成熟するわ
25層で攻略組が罠にハマって崩壊
立て直す為に奔走したのがアスナギルド運営は緩くても、攻略組の方針を決めるやり取りは皆命かかってるから必死だろ
美味しくて楽なポジションに皆なりたいが、うまみが少ない、危ない役目をやらなきゃいけない人だって出てくるはず
全員が納得する落としどころを見つけてまとめる難しさ
命かけて戦うだけでも大変なのにストレス半端ない、これを1年半やり続けたら並みの大人より成熟するわ
80 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:16:11.179 ID:5XH5p9Efd.net
YUIが消えるときハッキング成功してワロタ
この辺もなんとも言えないからやっぱ親子ごっこ全体的に評価低い
この辺もなんとも言えないからやっぱ親子ごっこ全体的に評価低い
89 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:29:07.289 ID:mzRd34g70.net
>>80
あれはハッキキングじゃなくて、プログラムデータ検索して自分のストレージにコピーしただけ
キリトは元々ゲームプログラマー志望で勉強してた
開発者が使うコンソールなのにハッキングしなきゃシステムにアクセスできない仕様にする意味ないだろw>>81
別に強めてなくね、原作者からしてネトゲ廃人でネトゲで失った時間の元取りたくてSAO書きました
成功して嬉しいですって人だし
あれはハッキキングじゃなくて、プログラムデータ検索して自分のストレージにコピーしただけ
キリトは元々ゲームプログラマー志望で勉強してた
開発者が使うコンソールなのにハッキングしなきゃシステムにアクセスできない仕様にする意味ないだろw>>81
別に強めてなくね、原作者からしてネトゲ廃人でネトゲで失った時間の元取りたくてSAO書きました
成功して嬉しいですって人だし
81 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:18:00.589 ID:K5YC3Hqr0.net
MMOらしい要素を強めたアニメは英断だと思うよ
あの辺なかったらそれこそ電撃文庫の先達のクリスクロスのアニメ向け再構築かな?ってなるもの
あの辺なかったらそれこそ電撃文庫の先達のクリスクロスのアニメ向け再構築かな?ってなるもの
83 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:26:31.015 ID:zrJoQ8Js0.net
キリトってなんかアスナじゃない女とできあがってたよね、キリトに頼りすぎたPTの罠部屋で*じゃった子だったか、あんま記憶定かじゃないけど
91 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:30:06.232 ID:1CwTMcPA0.net
>>83
あれは恋愛ではないって原作にはっきり書かれてる
あれは恋愛ではないって原作にはっきり書かれてる
85 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:27:05.472 ID:5XH5p9Efd.net
ゲームクリアまで後30分らしいが
86 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:27:43.849 ID:5XH5p9Efd.net
今日なんか発表あったりすんのかね
87 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:27:47.827 ID:6CA9SUae0.net
最初のシリーズは命かかってるから面白いな
それ以降は遊んでるだけなのであんまり緊迫感無い
類似の作品も結局サービス上で遊んでるだけと思うとなんかなあって感じがある
それ以降は遊んでるだけなのであんまり緊迫感無い
類似の作品も結局サービス上で遊んでるだけと思うとなんかなあって感じがある
88 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:28:47.520 ID:pMpK1iWI0.net
サチってキリトに恋人に見られてるかと思ってたら違ったんだ
90 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:29:51.084 ID:c8iub5qR0.net
1期の前半と2期しか見てないので見直そうと思ったけど
家族ごっこが単純に気持ち悪すぎた記憶しかなくてちょっとなってなってる
家族ごっこが単純に気持ち悪すぎた記憶しかなくてちょっとなってなってる
92 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:31:17.402 ID:gb0ZtSfz0.net
アニメが説明不足だから仕方ないけど評価低いとか言ってる奴が話きちんと理解できてない事多すぎなのがSAO
94 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:38:11.649 ID:5XH5p9Efd.net
カヤバかっけー
95 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:45:23.942 ID:5XH5p9Efd.net
納得できる描写が原作ならあるの?
97 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:54:24.708 ID:gb0ZtSfz0.net
>>95
何に対して?
ハッキングでなくコピーしただけなのは原作読めば分かるが
何に対して?
ハッキングでなくコピーしただけなのは原作読めば分かるが
96 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:48:25.230 ID:5XH5p9Efd.net
ボスのカヤバ見てみたいよな
98 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 14:56:47.817 ID:5XH5p9Efd.net
ゲームクリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
99 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 15:00:31.559 ID:5XH5p9Efd.net
カヤバ思ったより*だった
100 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2024/11/07(木) 15:03:50.499 ID:5XH5p9Efd.net
ずっとヘルメット被ってたらハゲそうだよな